最初に言っときます。ホントにどうでもいい話です。
BMWの標語「駆け抜ける歓び」ってありますよね。2008年ごろまで、リアガラスにもステッカーが貼ってあったようですが、BMWの世界戦略変更に伴い、今は違う言葉(Efficient Dynamics)になってます。
元々これは、”freude am fahren” (フロイデ アン ファーレン)というドイツ語の日本語訳。これ、もともとどういう言葉を使っているのかな、と思いまして、Google翻訳にかけてみたわけです。その結果がこちら。
シアードライビングプレジャー??
シアーって何じゃ?Google翻訳ってこんなにおバカなのかい?と思って綴りとか確認するけど、間違ってない。
大文字を小文字に変えてみた。
それっぽくなって一安心!しかし大文字と小文字で意味が変わるのかな。学生の時、第二外国語がドイツ語だったけど、全然覚えてないや。「イッヒ・フンバルト・デル・ウンチ!(私は踏んばるとウンチが出ます)」とか、「イッヒ・フンバルト・ヘーデル!(私は踏んばると屁が出ます)」とかしか覚えてないです。
真面目な話、freude=歓び、fahren=ドライブ、amは前置詞で英語では”at”や”by”に近いニュアンスらしいです。Google翻訳でドイツ語⇒英語をやってみました。
driving pleasure、そのままですね。
ここでちょっといたずら心を出して、小文字を大文字に変えてドイツ語⇒英語変換をやってみました。
結果はdriving pleasureと小文字の時と変化なし。なぜドイツ語⇒日本語変換ではバグるのか…?
以上、心底どうでもよい話でした。