タイでショッピングした時の話をば。
スーパーマーケット
日本人駐在員が多く住むトンローという場所のスーパーです。洗練された雰囲気。オーストリアのウィーンの街中で入ったおしゃれなスーパーに雰囲気が似ている。
色とりどりの果物たち。
こう言っちゃ身もふたもないけれど、メロンやスイカなど、日本でメジャーな果物は、だいたい日本で売ってるやつの方がうまい。インドでもそうだった。なんか甘さやジューシーさが足りなかった。特にメロン。メロンは我が茨城県産が至高。
南国フルーツがたくさん。中でもドラゴンフルーツは大好き。1キロ129バーツ(約390円)。安い…のか?いまいちピンと来ない。
アボカドは1ピース79バーツ(約240円)。高いよね…?日本では1個100円で売ってた気が。100円ローソンだけかもしれないけど。ふじりんごは1個120円。
リンゴの種類が豊富。だけど絶対日本で買った方がうまい。ホテルのウェルカムフルーツにリンゴがあって食べたけど、青森のリンゴには到底かなわない。
“BABY” BUTTERNUT って書いてあったけど、全然ベビーじゃない。超でかい。日本にない野菜や果物を発見するのも、海外旅行の醍醐味です。
きれいにラッピングされたニンジンやトマト。安くはない。
日本の駐在さん向けと思われるカレールー。169バーツ=約510円。
日本だと半額以下ですよ。
のりたま類。70バーツ=210円。
日本だと179円か。まーあんまり変わらんと言えば変わらんか。
これ知ってます?エシレっていうフランスのバター。250gで275バーツ=約830円くらいなんですけどね。
日本では東京駅丸の内の一角に店舗があって、めちゃめちゃお高いの。公式サイトで買うと250gで2354円。アマゾンでも1380円+配送料1000円=2380円。
ちなみに雪印のバターは日本で買うとだいたい200gで800円くらいかな。なので、エシレってホントはそんなに高級品ってわけじゃないと思う。舶来品ってだけでありがたがってるって寸法。確かに味が濃くておいしいんだけどね。
何か良くわからない魚。どうやって調理するのかな。刺身とかできんのかな。
ローカルマーケット
一方で、地元の人でにぎわうローカルのマーケットにも行ってみた。と言っても地元の人だけじゃなくて、安い土産を求めて観光客もたくさん来ていた。
自分用とお土産に、いい匂いのする石鹸を28個も買ってしまった。これ全部で3千円くらいか。
いやータイはブランド服も安くてさー。ラルフローレンのポロシャツやTシャツ、85ドルの値札が付いていたんだけど、いくらで売っていたと思いますか?
何と199バーツ=約600円!85ドル(9500円くらい)が600円ですよ!いやーブランド物が安く手に入るなんて、天国だなー(棒読み)
他にも、道端でアルマーニやカルバンクラインのパンツが100バーツ=300円くらいで売ってたので、大人買い。ちょうど3年半前に同じ場所で買ったポールスミスのパンツ、最近おしりが破れてきた所だったんだ。っていうか、300円で3年半持てば上出来でしょ!
と、言うわけで、屋台のタイ飯を食べられなかったという心残りはありながらも、概ね満足のタイ旅行でした。
また行きたいです!マジで早期退職して、チェンマイあたりで隠居しようかなあ…っていうと、細君がほっぺたを膨らまして怒ってくるので我慢。
コメント
こんばんは。
私も先日、BMW 3シリーズ ツーリングを購入しました。
3シリーズの事を調べていたら、このブログにたどり着きました。
これからチェックさせて頂きます(^^)
よろしくお願いします。
リョウさん、こんばんは!
こちらこそ、よろしくお願いします。
仲間が増えてうれしいです。
楽しんで頂ければ幸いです(^^)
TAさん
お返事ありがとうございます。
プロフィールを拝見したところ、名古屋にお住まいなのですね。
私は知多に住んでいるので、どこかですれ違うかもしれませんね(^^)
日々の更新楽しみにしています。
なんと!私も一年半前までは知多でしたよ。今は転勤で別のところにいますが…
プロフィール全然更新してませんでした…